ユーザーインタビュー 04 おかのクリニック
CLINIC BOARDを2019年6月に導入された、岡野隆利先生にお話を伺いました。

- おかのクリニック
- 院長 岡野隆利 先生
所属学会:
日本麻酔科学会
日本ペインクリニック学会
日本フットケア学会
日本臨床スポーツ医学会
資格:
麻酔科標榜医
ペインクリニック学会認定医
日本体育協会認定スポーツドクター
Q.CLINIC BOARDの導入を決めた理由を教えてください。
A.クリニックの経営について意識を高めていた時期に、セミナーでCLINIC BOARDを知りました。無料トライアルができるということで試してみたところ、詳細かつ多様な経営指標や来院患者分析ができることに非常に興味を持ちました。
また、定期的な検査のフォロー対象患者のリスト自動抽出や、「トリガーポイント注射」「関節腔内注射」等の診療行為の件数が簡単に把握できることが良いです。また、実際に患者さんがどこから来院しているか把握できる「診療圏マップ」も気に入ってます。総合的に鑑みて導入を決定しました。
Q.実際にCLINIC BOARDを使われてみていかがですか?
A.現在、HPを変更したりしながら、新患数を増やすための仕掛けを進めています。過去からの推移が簡単に把握できるので、今の取り組みが上手くいっているのかどうかの判断も容易にできるようになりました。
また、データのアップロードは事務スタッフができるように導入サポートして頂いたので、自分は定期的にデータをチェックするだけで済みそうです。
Q.ご要望事項はありますか?
A.日計データの管理もできると聞きましたが、当院の電子カルテがMac専用のDopanet Doctorsでデータの取り込みに少し手間がかかりそうなので、日報管理はもう少し先にしようかと思いました。今後のバージョンアップに期待しています。
岡野先生、インタビューご協力ありがとうございました!
おかのクリニック様については、下記ご参照ください。
- クリニック名:おかのクリニック
- 診療科目:ペインクリニック内科、麻酔科
- 住所:〒123-0841 東京都足立区西新井1-11-4
- URL:http://www.okanoclinic.com/
他のご利用者様のインタビューやクリニックボードの詳細につきましては「CLINIC BOARDご案内資料」をダウンロードしてご覧ください!